2009年3月25日水曜日

2009年第3節

GK 北野 貴之 新潟 2540万 3050万 +510万 3 4 0 0 0 4 11 11
DF 小林 宏之 大分 1330万 1860万 +530万 3 5 0 0 0 1 9 9
DF 塚本 泰史 大宮 1510万 1510万 0万 3 1 0 0 0 -1 3 3
DF 横山 知伸 川崎F 600万 720万 +120万 3 0 0 0 0 3 6 6
MF 遠藤 保仁 G大阪 15730万 16520万 +790万 3 0 1 0 -2 7 9 9
MF 青木 剛 鹿島 5550万 5830万 +280万 3 0 0 1 0 3 7 7
MF ポンテ(C) 浦和 9470万 9940万 +470万 3 0 0 0 0 5 8 16
MF 橋本 早十 大宮 1340万 1610万 +270万 3 0 0 0 0 2 5 5
FW 高原 直泰 浦和 3500万 3220万 -280万 3 0 0 0 0 1 4 4
FW 李 忠成 柏 2160万 2160万 0万 3 0 0 0 0 0 3 3
FW 藤田 祥史 大宮 1400万 1400万 0万 2 0 0 0 -2 1 1 1
計 45130万 47820万 +2690万 32 10 1 1 -4 26 66 74
 
ベンチ
DF 下平 匠 G大阪 840万 840万 0万 3 0 1 0 -2 0 2 2
MF 新井 涼平 大宮 720万 720万 0万 2 0 0 0 0 0 2 2
FW 市川 雅彦 大宮 980万 1180万 +200万 3 0 0 0 0 1 4 4
計 2540万 2740万 +200万 8 0 1 0 -2 1 8 8
 
合計74fp、資金2890万増の51330万
ボーナスで多少挽回したおかげで平均を越えられた、という感じ。今までは当たりか外れか、みたいな感じだったけど、今節は全体的に低調という印象だったかなあ。完封が3チームしかなかったし。そんな中大分新潟のゼロゼロ予想を的中させたのはナイスだった。
遠藤ポンテの併用で相手や日程考慮してのポンテキャプだったが、結果的には遠藤の方が正解だったことに。まあ1fp差だけど。しかし両者年俸上げるとかすげえな。ポンテは1億届かなかったことが次にどう影響するか…。
MFで先発と聞いて急遽鈴木啓太に変えて起用してみた高原はやっぱり微妙だったようだ。横山はボーナスをそこそこ稼ぐみたいだし、完封が読めない場合は年俸的にも入れておくといいかもしれないな。FW陣はまあしょうがないかなあ。李ではなくフランサを入れておけば、というが資金が足らなかったんだよな。それにギャンブル性の強いFWには高い選手は使い難いと俺は考えるし。藤田は俺が外したら点を取る気がする。
 
J1は次は2週間後だっけ。小休止と言いたが、今年はJ2もあるという。

2009年3月24日火曜日

2009年第3節@J2

位置 名前 クラブ名 F年俸 出場 守備 得点 得点B S数 被S 勝利 警告 合計
GK 野澤 洋輔 湘南 190万 3fp 1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 5fp
DF 土屋 征夫 東京V 523万 2fp 3fp 0fp 0fp 0fp 1fp 1fp 0fp 7fp
DF ジャーン 湘南 475万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
DF 村松 大輔 湘南 142万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
MF 上里 一将 札幌 312万 3fp -1fp 0fp 0fp 0fp -2fp -1fp -2fp -3fp
MF マルチネス C大阪 501万 3fp 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 6fp
MF 島田 裕介 鳥栖 468万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp -1fp 0fp 2fp
MF 香川 真司 C大阪 992万 3fp 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 6fp
FW 森田 浩史 甲府 345万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
FW 吉原 宏太 水戸 231万 1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 2fp
FW 大黒 将志 東京V 335万 3fp 1fp 3fp 2fp 2fp 0fp 1fp 0fp 12fp
合計 : 49fp

湘南の失点が痛かった。あとあんまり考えずに連続起用した上里が…。
大宮枠で使ってる島田吉原も微妙。まあ島田は鳥栖の調子が上がってくればコンスタントに稼ぐとは思うが。吉原はサブだからなあ。それで点取れば美味しくはあるが、安定感的には微妙か。
折角なんで起用してみた香川の年俸高すぎて吹いた。でも次は代表で出ないのか?
今回は大黒を当てたことで全ての運を使い果たした気がする、J1の方含めて。
次節が明日だからさっさと編成考えないといけないんだよな。J2の日程のキツさが実感できるぜ。

2009年3月18日水曜日

2009年第2節@J2

位置 名前 クラブ名 F年俸 出場 守備 得点 得点B S数 被S 勝利 警告 合計
GK 荻 晃太 甲府 108万 3fp 4fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 8fp
DF 土屋 征夫 東京V 402万 3fp -2fp 0fp 0fp 0fp 0fp -1fp 0fp 0fp
DF 田中 輝和 横浜C 117万 3fp -2fp 0fp 0fp 0fp 0fp -1fp 0fp 0fp
DF 柴小屋 雄一 愛媛 320万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
MF 上里 一将 札幌 347万 3fp 0fp 0fp 2fp 0fp 0fp 1fp 0fp 6fp
MF マルチネス C大阪 455万 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 4fp
MF 島田 裕介 鳥栖 520万 3fp -1fp 4fp 1fp 0fp -2fp -1fp 0fp 4fp
MF 菅井 直樹 仙台 564万 3fp 3fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 0fp 7fp
FW 若林 学 栃木 77万 2fp 0fp 0fp 0fp -2fp 0fp -1fp -2fp -3fp
FW 吉原 宏太 水戸 257万 1fp 1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 0fp 3fp
FW 森田 浩史 甲府 314万 3fp 1fp 3fp 1fp 0fp 0fp 1fp -2fp 7fp
合計 : 40fp
 
神、所謂GODがJ2版を作成してくれたので折角だし参加してみた。ヤフー版とは若干(かなり?)ルールが異なるから、多分それに合わせた選手起用をするのが攻略法ってヤツなんだろう。
けど初めなんであんまり考えずにテキトウにやってみた。ら案の定微妙な結果でしたと。
基本的に大宮縁者かつ出場が見込まれる面子で、不足分を良さ気な選手で埋めてみたという感じ。
土屋タナテルの0fpと若林の-3fpが痛すぎたなあ。
 
 
折角なんでちょいと攻略法を考えてみよう。
fpは出場 守備 得点 得点B S数 被S 勝利 警告で算出されている。この内出場と警告、得点はほぼヤフーと同様。
守備は2失点以上のマイナスが特に大きくなっている他MF、FWの完封ポイントが大きい。つまり完封を狙って最低でも1失点というのは勿論だが、極力2失点以上は避けなければならない。
シュート数はヤフーでもあるルールだが、このJ2版ではより比重が大きくなっている印象。S数については基本的に多ければいいから、シュートを打ちまくるチームを選ぶべきということか。被S数はなんとも言えない。8本以下で2失点というのはどの程度発生するんだろうか。
勝利については負けると即マイナスになるので、つまりチームの勝敗がより大きいものになっている。
得点Bはつまりヤフー版で言うボーナスのようなものか。先制点、連続試合得点ボーナスはどんな感じになるのか面白そう。アシストは比重が大きくなっているから司令塔的な選手を狙うべきか。
 
まあだいたいこんな感じだろうか。全体の印象はよりシビアになっている感じ。ただJ2はJ1よりもチーム格差が大きいような気もするから選手起用が単調になる可能性もありそうだが、どうなるだろうか。

2009年第2節

GK 権田 修一 F東京 670万 670万 0万 3 -2 0 0 0 1 2 2
DF 小林 宏之 大分 950万 1330万 +380万 3 4 0 1 0 0 8 8
DF 石川 直樹 柏 1080万 1300万 +220万 3 1 0 0 0 0 4 4
DF 村上 佑介 柏 1400万 1680万 +280万 3 1 0 0 0 2 6 6
DF 塚本 泰史 大宮 1260万 1510万 +250万 3 -1 0 1 0 2 5 5
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 14300万 15730万 +1430万 3 1 4 1 0 4 13 26
MF 金澤 慎 大宮 1260万 1510万 +250万 3 -1 0 1 0 2 5 5
MF 中村 憲剛 川崎F 12100万 10890万 -1210万 3 0 0 0 0 2 5 5
MF 佐々木 勇人 G大阪 1430万 2000万 +570万 3 1 0 1 0 2 7 7
FW レアンドロ G大阪 5980万 6880万 +900万 3 0 3 1 0 2 9 9
FW 藤田 祥史 大宮 1000万 1400万 +400万 3 0 1 1 0 2 7 7
計 41430万 44900万 +3470万 33 4 8 7 0 19 71 84
 
ベンチ
DF 下平 匠 G大阪 700万 840万 +140万 3 1 0 1 0 1 6 6
DF 佐藤 将也 名古屋 600万 570万 -30万 0 0 0 0 0 0 0 0
MF 新井 涼平 大宮 600万 720万 +120万 3 -1 0 1 0 1 4 4
計 1900万 2130万 +230万 6 0 0 2 0 2 10 10
 
合計84fp、資金3700万増の48440万
全体的に可もなく不可もなくって感じだろうか。遠藤キャプのブースト分平均より上になったみたいな。ボーナスがちょっと少なかったかなあって気はした。
GK権田は消去法で。資金的に広島佐藤山形清水しか他に選択肢が無かったから、まあ消極的理由で再び起用。結果的には清水にするべきだったんだが、悪くは無い。まあベストは江角神だったんだけどね。またPK止めるとかすげえ。
やっぱり遠藤憲剛併用は選択肢を狭めることになるのは確かだなあ。今回は憲剛は失敗だったし。(まあ二人セットで年俸マイナスにならなければ、と思っての起用だから別にいいんだが)
多分次はちょっと違った方針になるだろう。
 
今節は川崎神戸、名古屋山形、あとFC東京浦和をちょっとテレビ観戦。
川崎はいい加減3トップ止めるべきだと思うんだがなあ。って結局一年前と同じ状態じゃね?神戸はカイオジュニオールが評判通りっぽい。次当たるんだよなあ。
名古屋山形は雪の中乙としか。浦和はあんまり見てないからよくわかんね。どっちかっていうとFC東京がやばい気がした。
大宮の試合は見れてないから何とも言えないが、やたらと評価の高い広島に勝てたのは大きいんじゃね。市川ゴール決めたし。マトは存在感大きすぎだし。次ホームで神戸にも勝てれば見通しは明るそうだが、果たして。

2009年3月13日金曜日

2009年第1節

GK 権田 修一 F東京 670万 3 -3 0 -1 0 1 0 0  -30万
DF 槙野 智章 広島 2400万 3 0 5 1 0 1 10 10  +400万
DF 竹内 彬 名古屋 2100万 3 0 0 2 -2 1 4 4  0万
DF 塚本 泰史 大宮 1260万 3 5 0 0 0 0 8 8  +360万
DF 李 正秀 京都 1680万 3 4 0 1 0 0 8 8  +480万
MF 遠藤 保仁(C) G大阪 14300万 3 3 0 1 0 9 16 32  +1300万
MF 中村 憲剛 川崎F 12100万 3 0 0 0 0 9 12 12  +1100万
MF 梶山 陽平 F東京 2800万 3 -1 0 -1 -2 4 3 3  0万
MF 古橋 達弥 山形 1960万 3 0 3 1 0 2 9 9  +560万
MF 柏木 陽介 広島 2100万 3 0 4 1 0 0 8 8  +600万
FW 藤田 祥史 大宮 1000万 3 0 0 0 -2 0 1 1  0万
計 42370万 33 8 12 5 -6 27 79 95  +4770万
 
ベンチ
MF 田坂 祐介 川崎F 670万 0 0 0 0 0 0 0 0  -30万
MF 新井 涼平 大宮 600万 2 1 0 0 -2 0 1 1  0万
FW 市川 雅彦 大宮 700万 2 0 0 0 0 1 3 3  0万
計 1970万 4 1 0 0 -2 1 4 4  -30万
 
合計95fp、資金4740万増の44740万
難しい開幕戦を上手いこと乗り切った。遠藤憲剛の併用が見事にはまったわ。まあボーナス付きすぎ、と思わなくもないが、fp以上に2人で2400万稼いだのは最初としてはかなり大きいんじゃないだろうか。
マリノス磐田という核地雷を避け瓦斯という地雷は踏んだもののまあ良し。権田は遠藤憲剛使うためにはしょうがない選択肢だったしな。権田使わなけりゃPJ使った可能性が高かったのは残念な部分だが。
あとはガンバのパクも使いたかったんだがスタメンかイマイチ読めなかったので回避してしまったのがな。まあとは言っても充分な出来ではあった。
ベンチは安値スタメンの面々を。田坂は新聞に騙された。
 
開幕節はガンバ千葉、浦和鹿島、大宮清水をテレビ観戦。
ガンバはゼロックスから建て直したけど、スコア程圧倒した感じでもなかったなあ。DFは結構危なっかしかった。巻がこけなければ…。ただジェジン、レアンドロ、ルーカスの前線はやばいな。既に結構連携出来てたし。あれが熟成されたら止めるのはかなり大変だろうな。
浦和鹿島は鹿島つえーとしか。あのカウンターの切れはやべえ。浦和は発展途上だろうけど、個人的には選手のバランス悪くね、と。SBいないし。一方でそのつえー鹿島はACLで粉砕されたりしてるんだが。内弁慶すぎだろ…。
大宮はまあ清水相手に五分に近い戦いをしたから良かったんじゃね。新戦力は、藤田は充分通用しそう。さっさとJ 1初ゴールを決めてくれ。あのプレーはサポの心を掴んだだろう。市川はあまり目立てなかったなあ。もうちょい普通のプレーでも、って気は確かにした。新井は可能性は感じれるな。何試合か使って成長を促したいところ。上手くすりゃそのままレギュラーもあるかもしれないが、とりあえず細すぎるってのはある。異様なくらい細かった。マトは間違いなく優良助っ人。長年大宮がやられ続けてた気がするヨンセンとガチでやり合えるとは。
他では主税がキレキレだった。この調子だとファンサカ的にも使えそうな雰囲気。ラフリッチは僅かな時間でもシュートまで持っていくのは流石。はやくコンディション上げて欲しい。
清水だと岡崎が目立ってた印象。調子悪かったらしいけど、それであれだけやるとは代表に選ばれるだけはある。ヨンセンはまだイマイチかみ合ってなかったかなあ。まあこの日の清水は全体的にミドルの精度が悪くて助かった。普通にフリー気味で撃たれまくってたからなあ。江角神のおかげで防げたのもあったが。
 
まあこんな感じか。

2009年3月7日土曜日

2009シーズン開幕前のチェックポイント

つまりはルール変更について。
まずはポイントの付き方。
 
ゲームポイント
・退場-4→-6
・シュート5本以上でチームが完封負け-2→-4
 
ボーナス
・ブロック数(パスカット数)4回→3回
・ラストパス数にアシストが、枠内シュート数にゴールが、それぞれ含まれるようになった
・アシスト2本以上が1fp→2fp
・FWのバックパス成功及び前方へのパス成功率→全パス成功率に
・クリア10回以上、PA外ゴールが新設
 
印象としては退場がかなりの地雷、FWにボーナス付きにくくなりそう、ミドルシューターウマー、DFや守備的MFが若干ウマー、といったところか。
アシスト、ミドル、ラストパスなんかを考えると攻撃の中心になるMFあたりは旨みが増しそう。
一方でFWは去年以上に点を獲るか否かで勝ち負けが決まることになりそうだ。
シュート5本以上で完封負けってのはあんまり起きないみたいなんで基本的には気にしないでいいのだろうか。
 
 
続いて年俸の変更点。
・3001万~6000万で上がりにくく下がり易くなった(7~8fpで8%up→5%up、10%downが~1fp→~2fp)
・6001万~1億の間で下がり易くなった(~5fpで5%down→8%down、10%downが~2fp→~3fp)
・1億を越えた場合は上がり易くなった(10%upが14fp~→10fp~)
 
恐らく去年のルールだとあまりに順調に資金が増えていくから変更したんだろう。
つまり大まかに言って今年は、
資金を増やすんなら3000万以下を主体的に使う、但し高fpはあまり期待できない。
高fpを狙う場合はそこそこの年俸の選手を多く起用する、但し資金マイナスのリスクも高い。
こういう状況が予想されると。
あと、1億越え選手は去年より使い易い。ポイントの変更も加味すれば多分遠藤、憲剛辺りは使いやすくなってると思うが…。
 
ということを念頭に置いてこれから編成するぜ。なんというギリギリ。